...... 2003年 8月 16日 の日記 ......
水を飲んで太る
昨日会っていた友達の一人がコーヒーを止めてお水を飲んでいたらしい。
そのお水も何処でも売っているペットボトルのお水。
もちろんカロリーなんてないのに、そのお水を飲んでから太ったって。
お客様相談センターに問い合わせをしたら、まれに太る人がいるって。
友達はそのまれな人だったらしい(笑)

隣りの猫を飼ってる人が引越をしていた。
この間から1Fの郵便受けに郵便物が入らないようにガムテープが貼ってるので引越をしたのかなぁって思っていたんだけど、今日、ドアが空いていて中はカラッポでクロスの張り替え作業を業者がしていた。
やっぱり引越したんだ。
隣りは賃貸だったんだけど、飼い主の会にも入ってもらっていたし、クジで今年度の副会長だったのに・・・
それより猫の飼い主が減るのは淋しいわ。



今日、モモは毛玉を吐いた。
この間からカリカリはヘアボールをあげていたんだけど貯まってしまってたのね。
でも、吐いてくれるから良かったわ。
吐かずにお腹に貯まったままで出せなかったら大変だもんね。
最近のモモは自分でカリカリ入れからカリカリを食べない。
何度も私の所に来てカリカリって顔で座る。
完全に女王様だわ。
チィにも自分からパンチを出すし・・・
でも、我が家の大女王のミャーにはパンチが出来ないでいる。
缶詰の用意をしていたら、ミャーがモモに腰の所を3発パンチ。
その後、モモはモモの前にいたチィに顔面パンチ。
チィが一番弱い立場になってしまったのか?


...... 2003年 8月 17日 の日記 ......
明日から新しい仕事
いよいよ明日から新しい仕事&職場。
今までと全く違う仕事だし、覚える事も多々あるしで心配だわ。
まして9月に辞める人の仕事を覚えきってしまわないといけないし、学校もあるしで心身共に疲れるだろうなぁ。
一番辛いのは禁煙時間が長い事だ(^_^;)



ミャーはよくソファと壁の間の所で寝そべってる。
いつもは壁側に顔を向けて、こっちには背中を向けてる事が多いんだけど、たまに写真のようにだらけてる。
5ニャンとも寝相というかだらけた姿が違うから見ていて面白いわ。


...... 2003年 8月 18日 の日記 ......
疲れた
疲れたぁ〜。
午前中は、カルテを探して出したり、薬を棚から出したり、袋にいつ、何錠飲むかを書いたり(袋も薬の全体を見て、どの袋に入れるかも考えなければならない)、その薬が何の薬かを袋にはんこを押したり、診察が終わって帰った人の名前をノートに記入したり、レジをしたり他に諸々の事をした。
薬はカルテに書いてあるんだけど、何の薬か私にはチンプンカンプンだし、毎食後なのかいつ飲むのかがまだ分からない。
なので袋に患者さんの名前をを書いてから、いちいち教えてもらってしていた。
薬の名前と何の薬かを覚えるのが大変だわ。
個人病院にしたら薬の種類が多すぎる。(これは辞める人が言っていた)
午後はPC入力を少し教えてもらったけど、老人医療、一般、慢性疾患とかでコード入力が違うんだけどこれが覚えれないよぉ〜。
おまけにキーボードは特殊というか、縦にあいうえお順、ローマ字入力しようにもこれも配列が全然違う(>_<)
文字入力だけでも時間がかかってしまうわ。
なのにコードとかややこしい(泣)

一度にいろいろな事を覚えるなんて大変だぁ。
一つをクリアーしてから次だったらいいのになぁ。
やることが多すぎて、別の事をしたら前の事が忘れてしまうんだもん。
レセプトもややこしそうだわ。
PCから打ち出した分をいろいろ照合しないと駄目らしい。
あと1ヶ月で辞める人の仕事を覚えれるんだろうか?
この人って多種多様の事をしてるんだもん。
私は薬の名前や何の薬かを覚えるだけでもかなりの日数がいるわ。
薬は他の人も出来るから、なるべく入力関係の事を覚えたいんだけど・・・
だって薬の名前は省略されているから、それも覚えないと入力出来ないし(やっぱり薬の名前を全部把握しないと駄目なのね)、レセプトとか関係するんだもん。

何にしても薬の名前と何の薬かを覚えないと、受付で説明が出来ないわ。
袋に何の薬(高血圧、胃等)かのハンコを押してるけど、薬を見せながら説明だから薬を覚えないと説明も出来ないわ。
そんなの何ヶ月もしないと覚えれないよぉ〜(。>0<。)ビェェン

午前中の診察は1時までだけど、拘束は2時までだって。
そしてその間にみんなとお昼を食べるらしい。
家に帰って食べれると思ったのになぁ。
2時になったからと言って直ぐに帰れなかったわ。
みんなオシャベリをしたりしてるから、誰かが着替えるまで帰れなかった(泣)
家に着いたのが2時30分。
朝は8時30分に出たので、トータル約6時間。
午後は4時30分頃に入って、今日は7時30分前に診察が終わったけど、諸々の事をして家に着いたのは8時少し前。

午前だけで6時間も禁煙とはきついぃ〜。
帰って来てすぐにタバコをくわえたわ(^_^;)
1日の仕事に占める時間(昼ご飯含んで)のトータルを考えたら、9時間ちょっとになるわ。
でも、1週間のお休みは2.5日になるから仕方ないかなぁ。



昼に帰って来ても猫達とゆっくり出来ない(泣)
どんな様子かぐらいしか見れないわ。


...... 2003年 8月 19日 の日記 ......
午後の最年長はネックかも
まだ新しい仕事をして2日目だけど、もうクタクタだぁ。
午前の中の人は、テキパキしているし私が何かするたびに誰かにすぐ聞けるし、聞けば丁寧に教えてくれるからいいけど、午後は辞める人以外の2人はスローっていうか、長いこと勤めているわりになんか・・・
だから聞いても分かりにくいし、口調もキツイのよねぇ(これは最年長の人なんだけど)
辞める人がまだいるから何とかなってるけど、この人が辞めたらと思うと不安が一杯だわ。
口では、最初はなかなか覚えれないけど、やっているうちに覚えるっていうけど教えてくれなければ覚えれないじゃないのよ。
辞める人も、午後の人は少しねぇ〜・・・って言う。(昔は泣いた事もあったそうだ)
確かに二人のやり取りは、時々喧嘩腰になってる。
午後はある意味大変だわ。
だから先生とか奥さんは夜は休んで欲しくないみたいだったのよねぇ。

昼休みの2時過ぎまでの拘束が私には辛い。
お昼を一緒に食べるのは仕方ないけど、食べたらサッサと家に帰りたいのに、お茶をしながら2時までオシャベリタイム。
午前の人は、午後は出ないからいいけど、出る私としては少しでも家に帰ってのんびりしたいのになぁ。
家に帰ると2時30分ぐらいになって、4時30前には病院に入らないと駄目だから休憩時間が2時間もないんだもん。

辞める人に聞いたら、インフルエンザとかが流行るとお昼も帰れず夜も9時を廻る時らしい。
パートの間は、全部時間に付けれるけど、社員(何て言うんだろう)になったら残業代もつかないらしい。もちろんお昼休みも潰れても無償だと・・・

カルテを見てPCに入力していくのも、まだ関連が分からないからいつも誰かに横でついててもらってるんだけど、言われるままに入力してるからチンプンカンプンだわ。
それと先生の字が読めない!

辞める人の仕事を覚えないと駄目なんだけど、落ち着いて説明を来ているヒマがないのよ。
午前は患者さんも多いし、他のパートさんと気が合うせいもあるし、結婚を控えてその話とかを他の人と話をしているから・・・
やっているうちに覚えると言うんだけど、この人独自の分とかあるはずなんだけどなぁ。
午後は教えてもらっているヒマがないと言うか、他の人の分までテキパキと動かないと駄目だから午後も駄目。

うちの病院はやっぱり薬が多いらしい。
個人病院でここまで種類がある所は珍しいらしい。
大きな病院でもどうか?って感じらしいわ。
処方箋を持っていく薬局(言い方が分からない)でもこんなにないらしい。
そりゃそうだろうなぁ。血圧の薬だけでも何種類あるか。



猫達との時間が増えるかと思ったけど、前に働いていた時より減りそうだわ。
モモをミャー&チィと一緒にして良かった。
でも、ご飯を手から食べたがる(たまに自分でカリカリ入れから食べるけど)からモモの食事量が心配だなぁ。
今日も午後の部に出かける寸前になって、エェ〜ンって鳴いてカリカリを欲しがった。
まだ少し時間があったから手からあげれたけど・・・

置きご飯にして喜んでるのはチィだけ?


...... 2003年 8月 20日 の日記 ......
風邪ひいた
どうも風邪を引きかけてるというか、引いたというか・・・
私はエアコンの風に長時間当たると風邪を引く。
病院の事務所とは凄く狭い。ここに(本当なら2人ぐらいで使うのがベストの広さ)エアコンが1台隣りの診察室とのドア(ドアは付いてないけど)の上部壁に換気扇が付いていて診察室のエアコンの風が入ってくる。
PCは2台あってメインのPCの場所だとあまり風が来ないけど、それ以外はどこにいても風が来る。
で、昨日のお昼前からノドがイガイガしてきたので、ヤバイなぁって思って帰ってからうがい薬でうがいをしたけど夜には微熱(37.3度)が出た。
家にあった市販の風邪薬を飲んで、プロポリスを薄めてうがいをしたり、飲んだりして朝は熱もなかった。(今また熱が出てきてる感じだわ)
お昼前から病院のカーディガンを着ていたからまだ酷くならなくて済んだかも。
今日も一人、病院でカーディガンを着ていたんだけど、午後の診察が忙しくて途中から暑くなってきたから脱いだけど、風が当たるのが困る。

午前の診察は、看護婦1人、そして他が私を除いて5人。
午後は、看護婦1人、そして私を除いて2人。
午後の看護婦は中の事もするけど、点滴や注射があると中の事が出来なくなる。
だから辞める人が辞めた時は、私と最年長の二人でしなければならなくなる。
午後の人は、PC関係の変則的というか、あまりない入力(項目など)があった時によく辞める人に聞いている。
午前でも、よくみんながこれはどう処理しようかとか言っているけど、誰かが○○でいいんじゃないって感じで常に誰かと相談している。
午前はみんな出来る人だからいいけど、夜は辞める人以外にいないからどうなるんだろう(-_-;)
私も分からないし、最年長もわからなかったら・・・
今でも夜はてんてこ舞いで混んでるのに、より混んで大変な事になりそうだわ。
最年長は普段は良い人なんだけど、仕事になると負けん気が強いというか人がしようと思っている事をサッと取ってしまうかと思えば、いきなり振って来るし、「朝はどうしてるのか知らないけど」といちいち前置きを付ける。
朝の人は、「別にそれでもいいよ」っていうけど、この最年長は「そうじゃなくて、この時はこう」といちいちギャンギャンいう。自分のやり方でやらないと気が済まないみたい。
↑の「それ」、「この」は、大抵、薬の袋の種類(大・中・小だけで3種類、他に2種類、子供用2種類。確かこれぐらい)で、薬の量や種類、回数でどれに入れるか。そして書き方。

袋に書く内容は、いつ飲むかに○を付けたり、その○を付けた欄に○以外の飲み方部分がある時は消したり(例「食後すぐとねる前」の欄で、ねる前だけだと「ねる前」に丸をつける。「朝・夕食後すぐ」で朝だけだと「朝」に丸をつけ「夕食」の部分に線を引いて消す)、その横に薬の色と個数を書く(例、白1コ、ピンク1コ)そして同じ時に飲む薬が同じ欄にある場合は、一つに薬の透明部分にマジックでしるし(点)を付けて、袋にも同じ色のマジックで点を付けてなおかつ薬の色や個数も書く。
そして欄の右横にどういう薬かのハンコを押す(例、高血圧、心臓、抗生剤など)&左に一日何回のハンコを押す(1日2回とか)
カルテと薬をみながらこれを書いて行くんだけど、書く人が薬を把握していないと書けない、押せない。
薬の種類が多い人になると、この袋作りだけでも時間がかかる。
毎回、同じ薬をもらいに来る人の中には、前回の袋を持って来てくれるので、これだけでも時間が短縮されるけど、持って来ない人が多いのよねぇ。
これが何人も重なるし、診察して別の薬が追加されるとまた大変なのよ。
薬を棚から出して確認して、袋に書いてだけでも時間がかかるのに、その後、PCにデーターを入力して各点数をカルテに記入etc.だから、毎回同じ薬の人は待ちたくなければ袋を持ってくるのが一番なんだけどなぁ。



お昼ご飯を食べてる時から眠くて仕方なかったので、家に帰って1時間寝ようと思っていたのに、ベッドに寝転がるとミャーが甘えて来て、そして隙を見てモモが甘えに来るので結局寝れなかったわ。
ミャーがやたらと甘えて甘えて、こんなに甘えるのは久しぶりだったなぁ。


...... 2003年 8月 21日 の日記 ......
ミャーが
今日が休みで良かった。
理由は、ミャーが明け方から吐いたから。
ご飯を吐いたのではなく、胃液か何か分からないけど黄色い液体を3回吐いた(1回につき2度吐いた)。
ミャーは昔から年に数回こういう事があるんだけど、今は腎臓とかが悪くなってるから気になった。
ミャーに病院に行く?って聞いたら「イヤ〜ン」って鳴いた(偶然?)ので午後の3時過ぎまで様子を見ていた。
そして大丈夫そうなので学校の授業料を郵便局に振込に行ったり、私の蕁麻疹の薬をもらいに行ったりしていた。
帰ってくると私のベッドの上にまた吐いたあとがあった。
また黄色っぽい液体。
速効で近所の病院に連れて行ってきた。

血液検査の結果、腎臓の数値がかなり高く、吐いたりしたのは尿毒症になりかけてたせいかもしれないってことだった。
血中尿素窒素(10〜30)が90
クレアチニン(1.0〜2.0)が9.1
この二つの数値が高くて危険だと言われた。
とにかく数値を正常値に近い所まで落とさないと駄目だと。
今日は点滴をして、この1週間は何度か点滴をしないと駄目らしい。
今日の点滴は皮下点滴だったけど、一番良いのは血中点滴だと。
そうなると預けないと駄目。
病院に通うにも私の勤務時間と病院の診察時間があわない(>_<)
私は午前8時30分頃〜午後2時 午後4時30分〜午後8時頃までで、土曜日は1時30頃まで
病院は午前9時〜午後12時 午後4時〜午後7時 土・日・祝は午前9時〜午後12時
午後の時間に連れて行けても、お迎えの時間が駄目。
行ける曜日は木曜日と日曜日しかない。次は日曜日にしか行けないって事になる。
そして次は木曜日と間があいてしまう。
数値がある程度下がって来たら、週に1回ぐらいでもいいらしいけど、今はとにかく血中を循環させないと尿毒症になってしまうという。
私の仕事時間の事を話して、これだと連れて来れないと言ったら、朝は8時15分頃には誰かが来ているから預けて行って、お昼休みに迎えに来たら良いと言ってくれた。
預ける時に、皮下点滴か血中点滴かを言ったらいいというけど、長時間預ける事になるんだから効果が良い血中点滴を言うだろう。
でも、6時間も病院に預けるなんてミャーが・・・
次は日曜日に連れて行く予定。土曜日は獣医の方が早く終わるので連れていけない。
明日、雨が降っていなければ朝、預けてこようかどうしようか思案中。

3月にいつもの病院で検査をした時は、血中尿素窒素は検査してなかったけど、クレアチニンは2.88と若干高いぐらいだったのに9.1にまで上がったとは(;_;)
そして肝臓関係のGPT、GOTは薬を飲んでいたせいか正常値になっていたのに、今日の検査では、この病院で検査をした1月の時(この時も少し高かった)より倍以上高くなっていた。
やっぱり肝臓は薬の効果が大きかったみたい。

今日の診察代は
診察料 1,000円+血液検査料 5,000円+点滴 4,500円 合計 11,020円(税込)

しばらくは点滴に通うからまた出費が大変だわ。
血中点滴になると、今日の皮下点滴より少し高いらしい(泣)
しかし、今日は仕事が休みで本当に良かったわ。
休みじゃなかったら病院にも連れていけなくて、嘔吐も治まってたら病院に行ってなかったもん。
そしたらもっと悪くなって手のつけようもなかったかも。
ミャーにサプリメントをしばらく飲ませてなかったから、これからはキチンと飲ませよう。


...... 2003年 8月 22日 の日記 ......
緑色の吐瀉物
病院の事でいろいろ愚痴を書きたい所なんだけど、これは後日に書こう。

昨夜、ミャーがまた2度吐いたし、ご飯も食べないし、オシッコもお水も飲まないので、朝から病院に預けて点滴をしてもらった。
2時15分頃迎えに行ってきた。
家に帰って来ても私のベッドの上で寝てあまり動かないし呼吸も速い。
4時を少し廻ったので仕事に行く用意をしていたら、また吐いた。
昨日は黄色い色の液体だったけど、4時過ぎの吐いた分は緑色をしていたのでエッとビックリ。
草を食べた訳じゃないのに緑色の液体を大量に吐いた。
病院は午後は4時からなので、すぐに電話をして吐いた事と色を言うと、胆汁が時間で変色したのではと言う。
どうしたらいいか聞くと、かなり状況が良くないので、やはり点滴を続けた方が良いと言われた。
でも、明日は午前の診察だけで、それも12時まで。
私も午前の診察だけだけど、1時までで土曜日はお昼ご飯は食べないから1時30分頃になると思うんだけど時間が合わない。
平日は12時以降でも手術があったりで、誰かがいるから2時頃でも迎えに行けるけど、土曜日は違うしでどうしようかと思いながら、先生にどうしてもお迎えが2時前ぐらい早くて1時30頃になる事を言うと、先生も悩んで一旦電話を保留。
誰かが残ってくれるみたいで、お迎えまで待っててくれると言ってくれた。
状況が悪いから何とかしてあげたいと思ってくれたことに感謝。
高い病院だけど、近くて融通を利かせてくれるからやっぱり病院を2箇所にして良かったわ。
いつもの病院だと連れて行く事も不可能だったもの。
ミャーの事が気になりながら仕事に出かけた。
帰って来て吐いたあとがないか見たけど、あれからは吐いてないみたい。
でも元気がなく時々変な声で鳴く。
悪くなる一昨日から妙に甘えて来てたし、鳴き方もいつもと違っていたのは体の変調の前触れだったのかなぁ。
↓点滴跡

本日の診察代は
点滴(輸液)6,500円+処置料(静脈留意)1,000円 合計7,870円(税込み)


...... 2003年 8月 23日 の日記 ......
Akemi's Roomオープン日

相変わらずよくない
ミャーの状態は悪いまま。
昨夜も1回吐き、朝6時前にも吐いた。
昨夜のミャーの姿を見て愕然とした。
私のベッドから降りる姿が老猫のようにゆっくりとおぼつかない感じだったし、その後、自分のベッドに行こうとしたのか、チェストにジャンプをしたけど、いつも軽やかにジャンプするミャーがジャンプ力がなかったのか落ちそうになった。チェストから降りる時も途中に置いている台に降りる姿が・・・
家では一番軽やかに動き、ジャンプ力もあるミャーが・・・
一昨日、昨日とミャーは私の枕元にあるベッドで寝ていたけど、今朝は吐く前にベッドから降りて廊下に行った。
その後、↓のリビングに置いているベッドに入ったまま。

昨日と同じく朝から昼過ぎまで静脈点滴をさせたけど、家に帰って来てミャーを見ていたら口から泡というか、ヨダレが出ていて、拭いてもまた出る。
サプリメントをシリンジで飲ませても泡のように口の横からダラダラ出てしまう。
お水でも同じ。
オシッコも1度しただけで、ご飯はやはり食べない。
呼吸も速く、1分間に80〜85回。
猫の普通の呼吸数を調べたら1分間に15〜30回と書いてた。

ネットで検索したら、血中尿素窒素(BUN)は30が上限で40、50になると腎臓の10%〜20%は壊れていて、100を越えると尿毒症と診断されると書いていた。
ミャーは90。
1週間以内に40〜50に下がらないと駄目らしい。
大抵、24時間点滴を1週間するみたいな感じなんだけど、今の病院は4時間ぐらいしかしないし、このままでいいのだろうか?
明日は先生がいる時に預けにいけるから、先生に聞いてみよう。
昨日も今日も先生(院長)とは合って話をしていないし、朝、預ける時に前日の様子を伝えてるんだけど(吐いた、食べない、呼吸が速い、オシッコも1回)伝わってるのかどうか分からないし・・・
明日も静脈点滴をするので、何度も針を刺したりする負担をなくすために管を刺したまま。

ミャーはもう駄目なのか?

キム&タクには悪いけど、当分、キム&タクの時間を減らしてなるべくミャーを見ていられるようにしたい。
モモもかまってもらえないから、淋しそうで元気がない。

本日の診察代は昨日と一緒で
点滴(輸液)6,500円+処置料(静脈留意)1,000円 合計7,870円(税込み)


...... 2003年 8月 24日 の日記 ......
もう駄目なの?
ミャーの呼吸は早い。
そしてハアハアと口からは息をしていないけど、お腹の所の上下がかなり大きい。
お水もご飯も相変わらず全然食べない。
昨夜1回と今日、病院から帰ってから1回、お水入れの前に座るけど飲まない。
飲みたいんだろうけど、飲めないんだろう。
しばらくお水入れの前に座っていた。

朝、病院に連れて行った時に院長がいたので、点滴の時間の事を聞いた。
ネットで検索したり、お友達が病院で聞いたところ24時間連続点滴をしないと数値が下がらないのでは?、検索でも殆どが24時間連続点滴を数日している事を言った。
すると点滴の1日の量は、体重で決まっているので量は一緒。違いは点滴を落とす速度だと。
ミャーの点滴は、24時間したのと同じ効果があると言う。
入院させて落とす速度を遅くして24時間してもいいけど、ミャーの性格を考えると入院をさせると可愛そうだと言う。
確かに、ミャーの性格だと知らない所で、いろんな音がするのは恐怖しかない。
しかし、速度を遅くして連続24時間するのと、速度を4時間に設定してするのと本当に同じなんだろうか?
院長は同じだと言うけど、だったら静脈点滴をしてるのに(皮下点滴は最初したけど)今日の検査の数値が軒並み悪くなってるのは・・・

今日の検査の結果は
血中尿素窒素(BUN)90→167
クレアチニン    8.1→17.2
BUN数値より、クレアチニンの数値が下がらないと駄目なのに倍以上になってる。
そして前回正常値だった分が悪くなっている。
血漿の色調(無色透明)無色透明→黄疸
血糖値(76〜145)     109→151
PCV(32〜45)      39.4→30.9
白血球数(5500〜19500)12600→33300
T-ビリルビン(<0.4)     0.2→3.9
血漿総蛋白(6.0〜8.0)    7.4→5.6

院長も少しは下がってると思っていたのが、クレアチニンの数値などがかなり上がっていることに難色をしめした。
かなり危険な状態だと。
数値を見ればかなり危険だと言う事も分かるし、ミャーの様子を見ていても分かる。
月曜日は点滴の落とす時間を遅くして時間をかけてしようかと言う話になった。
しかし私の仕事が終わる時間の都合で、早くて8時にしか行けない。患者さんが多かったりすれば8時を軽く過ぎてしまう。
病院は7時まで。
時間の事を言っていたら、看護士さんが残って待ってますよって言ってくれた。
早く帰りたいはずなのに、申し訳なくて本当にいいのですか?って聞いたら、いいですよ。待ってますよって笑顔で言ってくれた。そして院長も今がかなり危ない状態だからと。
火曜日、水曜日も待ってくれるのか聞いてないけど、待ってくれるのなら本当に申しわけない。
とにかく来週中に下がってくれないと・・・
でも、下がらなかったらどうなるんだろう。
やっぱりミャーはもう限界なんだろうか。
腎臓はいきなり悪くなるって聞いていたが、本当にそうだと改めて思い知らされた。

ミャーは私のそばには来ない。
場所を点々と変えてグッタリと横たわっている。(呼吸は相変わらず早い)
私が声を掛けたり、撫でたりすると今は辛いから一人にして欲しい感じで場所をまた移してしまう。
だから今は声もあまり掛けず、撫でたりそばに行ったりしないようにしている。
場所を次々変えているので、取りあえずどこに居るのかだけは確認。
夕方から今(6時40分)はお風呂場で横たわっている。
今までで一番長い時間いる。
まだオシッコをしていない。

今、今日の診察代を見たら血液検査とレントゲンに括弧でくくっている。(計算書の区分欄に印刷されていてレントゲンは血液検査料の下にある)
レントゲンを撮った話は聞いてなかったけど???
明日聞いてみよう。

本日の診察代は
点滴(輸液)6,500円+血液検査、レントゲン 6,500円 合計13,650円(税込み)


...... 2003年 8月 25日 の日記 ......
午後1時40分、旅立ちました
ミャーは午後1時40分旅立ちました。
結局、少し弱っていた腎臓が急性腎不全になり尿毒症でした。
6才6ヶ月。

昨日からオシッコが1度も出なくなり、お風呂場でグッタリしていました。
ミャーちゃん、頑張ろうね。頑張ってねって声をかけると分かったと言う感じでシッポをパタパタしてくれてました。
しかし、今朝は同じ呼びかけに無反応でした。
前日まで撫でてもゴロゴロいわなかったのに撫でるとゴロゴロと言ったしで嫌な感じを受けてしまった。
朝ミャーを預けに行った時にオシッコが出ていない事などをいうと利尿剤をかけるけどかなり危ないかもと言われ、緊急連絡番号を聞かれたけど、今日は10時から12時30分まで学校ですが、帰りに寄る事を言ったけど携帯の番号も言おうとしたら、では帰りに寄ってくださいって事になった。
1時前に病院に着くとミャーは点滴をしていなかった。
ミャーを見ると痙攣を起こしていた。
利尿剤を何度かかけたけどオシッコが僅かに出ただけで、もうどうにも出来ないと。
このまま苦しませるよりラクにしてあげるか、副腎に何かをする(忘れた)かだけど、これをしても駄目だと思うと言われたので、家に連れて帰りますと言って連れて帰ってきた。
リュックのキャリーバッグは少し小さいので、体が伸びきってしまっているミャーを入れれない状態だったので、バッグの反対側のファスナーを開けて、足をそこから出して入れた。
家に帰ってすぐに、お気に入りの場所の私のベッドに寝かせ仕事先の院長宅に電話をし、今日明日と休ませて欲しい事を伝え、お友達に電話をしてミャーの事を話していたら、それまでも呼吸音が大きく変だったのがさらに大きくなり、吐こうとまでして3〜4回吐く感じをして最後に大きな吐き音と痙攣で・・・
家に連れて帰って20分ぐらいでした。
でも、ミャーの好きな私のベッドで私の枕に頭を乗せて逝けたのはミャーには良かったかも。
旅立ってしまった後も抱っこをしてると、まるで寝ているというか私を見つめているようで・・・


...... 2003年 8月 26日 の日記 ......
ミャーちゃん、ありがとう
ミャーの体はもうどこにもない。
魂は家の何処かにいると思うけど・・・

ミャーを何度も何度もヒザに抱き撫でてあげた。
ミャーはヒザに来て撫でてもらうのが大好きだったから。
目を開けて寝ている時のようにも見えるし、私を見つめているようにも見えるし、どちらにしても生前のミャーのままで、「ミャーちゃん、本当は芝居をしてるの?」って聞くけど、現実は冷たく、嬉しそうにゴロゴロ言ってくれない。
抱っこして撫でながら、ミャーとの出会いから今までの事を思い出していた。

ミャーは初めての子で、一目惚れした子だった。
とても可愛くて、可愛くて仕方ない子だった。
体は弱かったけど、ヤンチャで優しく賢い子だった。
病院通いが多く、怖い思いや嫌な思いを沢山させてしまったね。ごめんね。
チィのお母さん代わりもしてくれたね。
これからチィはミャーに甘える事が出来ないのよね。
お母さんが出かける時に、いつもお見送りに来てくれていたのに、これからは・・・
缶詰ご飯の時に、ミャーちゃん、チィちゃん、モモちゃん、ご飯よって言ってもミャーは定位置には居ないのね。
今年の冬は久しぶりにお布団に入って一緒に寝てくれたのに、これからはもう一緒に寝てくれる事もないのね。
チィとのベッド争奪戦も見れないのね。
ソファや猫ハウスで爪研ぎもしてくれないのね。
急にお母さんの横をダッシュしてお母さんをビックリさせてくれないのね。
ミャーちゃんって呼んでも、ウン?って返事をしてくれないのね。
ミャーちゃんは、お母さんにいろんな事をしてくれたね。
お母さんはミャーちゃんに負担ばかりかけていたのに・・・

狭い家の中が広く感じてしまうよ。
でも、これは家の中が広くなったんじゃなく、お母さんの心の中に大きな隙間が出来たせいよね。
ミャーの存在ってこんなにも大きかったんだ。
ミャーちゃん、本当に色々ありがとう。何度言っても言い尽くせないほどにありがとう。
お母さんの子になってくれてありがとう。
お母さんは、まだまだミャーの所に行ってあげれないけど、そっちにはお母さんの、ミャーにとってはじぃじとばあばがいるから可愛がってもらってね。

昨日から今日までを下記のアドレスにアップしました。
http://www.page.sannet.ne.jp/cat-akemi/myaa/thankyou.html

今日の葬儀に合わせてお花を送っていただいた、hanakoさん、みゆきさん、hanaさん、ありがとうございました。
そして、後日の祭壇に飾るようにお花を手配してくださった、かあたんさん、えっちゅさん、るいもママさんありがとうございます。

掲示板に書き込みをしてくださった、Yuzunaさん、ちこさん、mikaさん、うりぼさん、みゆきさん、キジさん、hanaさん、ansanさん、リサさん、きゃらさん、モモちゃんの母さん、アンさん、むっちゃんさん、covaさん、JUNさん、えぐちさん、むつさん、お返事を掲示板に書けないので、ここでお礼申し上げます。ありがとうございました。

メールをくださった、倉敷3ニャン父さんさん、そして携帯メールを頂いたのですがお名前が分からないので何とお呼びすればいいのか分からないですが、お返事出来なくてごめんなさい。ありがとうございます。

hanakoさんより

みゆきさんより

hanaさんより


...... 2003年 8月 27日 の日記 ......
止まった傷は、時間が止まったってこと
いつも無意識にしていた行動の一つに、私が起きた時にチェストの上のベッドにいるミャーを見ること。
全然意識してなかった行動だったので気にもしていなかったけど、今朝起きるとやはり無意識にミャーがいてた場所を見ていた。
この時に初めて、そう言えば起きて一番にしていた事はミャーが何処にいるかだった。
今日、起きて見た時には、そこには写真のミャーだった。(遺影に使った上の写真)
今までのように、起きるの?って顔を見せてくれないのね。

ソファの背もたれの部分はミャーだけが爪研ぎをして、ミャーだけでボロボロにしたのよね。

このソファは、もうこれ以上破壊されないのね。
猫ハウスの屋根の部分も、もうこれ以上ボロボロにならないのね。

ミャーの時間が止まったように、ソファの傷や猫ハウスのボロさも止まってしまったのね。

ミャーちゃんの声を聞きたくて、今まで撮ったムービーを見たけど鳴いてくれなかったから声が聞けなかったわ。
私がミャーちゃんと呼んでる声しか・・・
もともとあまり鳴かない子だったし、カメラが嫌いだったから声がこのせなかったのが今となっては悔しい。
ムービーももっと撮れば良かったんだけど、ダッシュしている時とかチィとのバトルの時に手元にカメラがなかったり、セットしている間に寝転がって動かなくなったから撮れなかったよ。
最後にムービーを撮ったのは、去年のチィの脱臼の時だったわ。
チィ用のケージの上にいたミャーにフリフリ棒で遊んであげてたムービーが最後だったわ。

昨夜、寝ようと寝室に行ってベッドに腰を掛けた時、横にミャーがいなかった。
いつも横で私に背を向けて座っていたのよね。
名前を呼ばれるのを待ってたのよね。
名前を呼ぶと返事をして、嬉しそうにこっちに来てスリスリ。
コームを出して、ミャーちゃん、クシしようか?って言うと体全体で嬉しさを現していたね。
クシが大好きで、アゴの下にクシを入れるとこの上なく嬉しそうで、顔がおばあさんのようになっていたよね。

ミャーちゃん、昨夜はチィがお母さんのベッドに来て、ミャーがよく座っていた場所にいたのよ。
いつもは撫でると直ぐに何処かに行くのに、昨夜は気持ちよさそうにズ〜っといたのよ。
まるでミャーのように。
ミャーちゃんが、チィに言ってくれたの?
お母さんの横に私の代わりに座ってって。

今日もチィはミャーちゃんのご飯を食べてしまったね。
昔からチィは自分のご飯を少し食べてからミャーちゃんのご飯を食べに行ってたのよね。
ミャーちゃんは気が優しいというか、こういう時は弱気になるのか自分は食べなくなってたよね。
今日は、ミャーちゃんはちゃんと食べた後だったのかな?
これからもチィにお裾分けしてあげてね。

ミャーちゃんが旅立ってから、お母さんの目は腫れっぱなしなのよ。
今日なんて、もともと細い目がより細くなってしまってるのよ。
ミャーちゃんの大きなお目目が羨ましいよ。


...... 2003年 8月 28日 の日記 ......
ミャーちゃん、ミャーちゃん、ミャーちゃん
ミャーちゃん、ミャーちゃん、ミャーちゃん、何度呼んでも返事が聞こえない。
夜になると淋しさ、悲しさが倍増してしまう。
ミャーちゃん、チィがミャーちゃんの代わりをしようとしてくれてるのか、昨夜はミャーが寝ていたチェストで寝てくれたのよ。
朝起きた時もチェストの上にいてくれてたのよ。
最近は、リビングで寝ていたチィなのに…
昨夜、ベッドに腰掛けていたらまたミャーが隣りにいないのが辛かったよ。
ミャーちゃんに何で隣りにいないの?淋しいよって言ってたらチィが来てくれたね。
優しいミャーちゃんだからチィに隣りに行ってあげてって言ってくれたの?
嬉しいかったよ。
でも、やっぱりミャーちゃんじゃないと…

ご飯は食べれるようになった?
お水も飲んでる?
オシッコも出てる?
もう体はラクになった?
華麗なジャンプをしてるの?

ミャーちゃん、今日また素敵なお花がミャーちゃんに届いたね。
nobukoおばちゃん、hiromiおばちゃん、Yuzunaおばちゃん、えっちゅおばちゃんからよ。
えっちゅおばちゃんには合ってもらえなかったね。

ミャーちゃんは幸せ者よね。
綺麗なお花に囲まれて良かったね。


...... 2003年 8月 29日 の日記 ......
ミャーちゃん、舌が出てますよ
先週の金曜日は、ミャーちゃんが悪くなって2日目。
ミャーちゃんが私のベッドで一緒に寝てくれた最後の日。
この日までベッドにあがる事が出来たけど、土曜日からベッドに上がれないというか上がらなくなった。
次の日からベッドで寝なくなったのよね。
無理に私のベッドやミャーちゃんのベッドにあげると降りれない可能性があったから、ミャーちゃんの行きたい、行ける場所とミャーちゃんの思うままにしていた。

昨夜、過去の日記を少し読み返していた。
2001年1月16日の日記に、

今、ニャンが5匹になったけど、どの子が一番カワイイか。
どの子も可愛いんだけど、一番はミャーなのよね。
初めての子って事もあるけど、オテンバさんで、甘えたさんで名前を呼んだら返事をするしね。
特に、名前を呼んだだけで、床に身体をゴロゴロさせたりするし。

こう書いてあった。
今でもミャーちゃんが一番よ。
名前を呼んだだけで、嬉しそうに身体を床にクネクネさせてくれたのよね。
他の子は、名前を呼んでも身体を床にクネクネさせない。

同じ2001年1月19日の日記に、

ニャン達が死んだら、両親の時よりショックが大きいような気がする。

こう書いてた。
予想していた事だけど、やはり両親の時よりショックや悲しみが大きかった。
母親は体調が悪くなって、大きな病院でもいろいろ検査をしてたけど原因が分からず、救急車で運ばれて集中治療室に入って数週間後に意識がなくなって、2ヶ月足らずで旅立ってしまった。
あまりの急な事でショックが大きかった。
しかし、ミャーちゃんの時のショックや悲しみの方が数十倍大きい。

ミャーの部屋に「安らかに」とページを作って25日〜26日の事をアップしてるが、MIDIを流したくなって曲を探した。
題名だけを見ると、これがいいかなって思ったりするのがあったけど、曲を聴いても何かしっくりと言うか何か違った。
探しているうちに、七つの子の曲を聴いてたまらなくなった。
歌詞の中の
「可愛い、可愛いと烏が啼くの、可愛い、可愛いと啼くんだよ」
この烏の部分が、あけみになる。
七つはミャーちゃんが享年七歳だしで(歌詞は七つの子供の事だけど)、こじつけのようだけど、この曲に決めた。

仕事は無理を言って、今日まで休んだ。
本当なら明日も休みたいが、今日から出ておいでと言われたのを無理して今日も休ませてもらったので明日は出なければならない。
でも、明日は午後の診察がなく、お昼もみんなと食べなくて終わったら帰れるからリハビリがてらになるかな。


...... 2003年 8月 30日 の日記 ......
ミャーちゃん、賑やかになったね
るいもパパさん、ママさんからミャーにお花が届いた。
お二人には、去年ミャーを僅かな時間だったけど会ってもらえたのよね。
ミャーちゃん覚えてる?


夕方からチィとモモをいつもの病院に連れて行った。
モモが前回、血液検査をして1年になるから健康診断をかねて病院に行こうと思っていたから。
本来ならミャーちゃんと一緒に連れて行く予定だったのに…
チィはミャーちゃんと一緒に今年の3月に検査をしていたけど、ミャーの一件もあるし、最近よくお水を飲むしオシッコの量もミャーと同じぐらいだから気になって一緒に連れて行った。

病院でいつもの先生をお願いしたら、8月15日に退職されて9月初めに吹田で開業されると言う。
この病院で一番良かった先生が辞めたので、今後どうしようかと診察を待つ間に考えてしまった。
先生がせめて私の家から近い場所での開業だったら良かったのに遠すぎるじゃないの。
今日は女の先生で、今まで診てもらった事がない先生だった。
チィとモモの診察の前に、ミャーが亡くなった事を言い、血液検査の結果表も見せた。
ミャーのカルテを出して来て、3月の検査結果を見て腎臓が少し悪くなってたけど、極端な悪さではなかったから急激に来たと思われると。
腎臓の場合、除除に悪くなって、グッと悪くなる事があるけど、持ち直してと波が何度かあるらしいけど…
点滴(輸液)の事を聞いてみた。
やはり体重に対して点滴の量が決まるらしい。
ミャーが9時頃から1時過ぎまでの点滴だった事をいうと、どれぐらいの量をしていたのか分からないけど、この病院でも緊急でない場合は、猫のストレスを考え朝から夜まで点滴をしてお家に返すらしい。
オシッコが点滴の量に比べてオシッコが出ていない場合、利尿剤を入れたり、名前を忘れてしまったが、それを使ったりして何とか尿が出るようにするらしい。名前を忘れてしまった薬は猫の場合、あまり効果がないらしいけど、尿が出なければとにかく使って、様子を見ながらあらゆる手段で尿をださせるようにするらしい。
この部分が、近所の病院と違うと思う。
この部分をしてくれていたら、もしかしたらと思うけど、ミャーは膀胱にもオシッコが貯まってなかったから、この方法でも駄目だったかもしれないし…
今回、チィがミャーと同じ感じでお水を飲むので、また検査をしたいけど、してもミャーのように急激に来たら一緒ですよねって聞くと、急激に来る場合でも、その前から数値が少し高かったりするのでそれはある程度大丈夫と言う。
ミャーの場合は、肝臓が悪くなったり(3月の検査では正常になっていたが)腎臓の数値が少し高かったりしたからダメージが大きかったようだ。
腎臓が悪くなり始めたら、定期的に点滴をするのが一番らしい。

先にチィの診察をしてもらった。
3月の時の体重は、6.44キロだったのが、なんと7.14キロになっていた(>_<)
モモと一緒にして置きご飯をしたからだわ。
心音を聞いていた先生は、音が遠くの方で聞こえるって(-_-;)
脂肪がタップリついてるから聞こえにくかったようだ。
口の中のチェックでは、口を大きく開けさせて口内炎のチェックもキチンとしてくれた。
今までの先生や、他の先生、他の病院ではここまでしなかった。
血液検査をする為に、後ろ足から採血しようとしたら筋肉が凄くて血管が分からなかった。
先生は筋肉が凄いって言うから、脂肪じゃないんですか?って聞いたら足は脂肪は付いてないって(^^ゞ
何度も血管を探していたが、見つけられず前足に変更して採血。
血液検査の結果、全てA。(ホッ)

次にモモ。
モモの体重は、3月は3.04キロだったのが、2.96キロとこちらは少し減っていた(-_-;)
口内炎はなかった。
採血は、モモの場合は後ろ足でもしっかり血管が出ていたのですんなり採れた。
FelVの検査はどうしますか?って聞かれて、去年も陽性だったしで悩んだが今回もしてもらった。
やはり陽性。
他の検査結果は、殆どがAだけど、血小板数が正常が175〜500なのが150と低い。
そして血糖値が正常が76〜145が162.6と高い。
この二つはA〜B判定になったけど、問題ないだろうと言う事だった。
モモは爪切りと、足の裏の毛をカットしてもらった。
モモの毛をカットしている時に、リュックに入れて診察台の横のイスにチィを置いていたんだけど、チィが中で変に動いたせいかイスからゴロリと落ちた。
先生がチィちゃんがゴロンと落ちたというから可笑しくなってHATさんと3人で笑ってしまったわ。
コロコロのチィがゴロンとカバンごと落ちるのが何か可笑しかったわ。
この先生は、他の先生よりまだ良いように思うので(ミャーの話の時の知識や診察の感じ、ワクチンの話)、次からはこの先生を名指ししよう。
私一人で1時間30分近くも時間を取ってしまったわ。


...... 2003年 8月 31日 の日記 ......
初七日
Chikakoさんからミャーにお花が届いた。
ミャーちゃん、たくさんの方からお花を頂いて良かったね。

今日はミャーちゃんの初七日。

まだまだお母さんの悲しみは大きいのよ。
ミャーちゃんとの生活を思い出すたびに悲しいの。
ミャーちゃんは、よくお母さんを舐めてくれたよね。
毎日ミャーちゃんに話しかけてるけど聞こえてる?
キム&タクの時間にチィは一人で寝室にいるの。
チィを寝室に行ってもらうときに、「ミャーちゃん、チィちゃんと一緒にいてあげてね」って言ってるんだけど、チィの傍に行ってあげてる?
チィは普通の生活をしているように見えるんだけど、でも、ときおり淋しそうな表情をしてるのよ。
チィにミャーちゃんは?って聞くと、ハッとした顔をしてから、とても淋しそうな顔で目線を落とすのよ。
そしてお母さんの近くに絶えずいるの。
今もね、傍に来たからヒザに乗せたの。
チィはヒザに乗せてもすぐに降りてしまう子だったのに、ズ〜ッと乗ってるのよ。
ミャーちゃんがチィに舐めてあげてたように撫でてあげると、お風呂場以外で撫でてもゴロゴロ言わないチィがミャーちゃんに舐めてもらってると少し錯覚するのかゴロゴロ言ってるのよ。
チィはかったから、ミャーちゃんを懐かしく思ってるんだと思うよ。
チィはよくミャーちゃんに甘えに行っていて、ミャーちゃんは少し迷惑顔で舐めてあげたりして甘えさせてあげてたよね。
甘えているチィをお母さんが見ると、チィはばつが悪い感じの顔をしてたのに、これからはその顔も見せてくれないわ。
チィもお母さんもミャーちゃんに甘えていたからミャーちゃんがいなくて淋しいよ。
チィと二人で慰め合ってるのよ。
チィはお母さんより、ミャーちゃんと過ごす時間が長かったし、チィのお母さんでもあったからチィの悲しみは大きいと思うの。
お母さんはなるべくチィをかまってあげるけど、ミャーちゃんもチィの傍に寄り添ってあげてね。

↑先週の日曜日のミャーちゃん。
頑張ってね、頑張ろうねって言ったら、シッポを振って頑張るって答えてくれたのに…
8月の日記はミャーちゃんで始まって、ミャーちゃんで終わってしまった。

topnext
inserted by FC2 system